人気ブログランキング | 話題のタグを見る

野島久伊豆神社

◎神 社 名 野島久伊豆神社(のじまひさいずじんじゃ)

◎住  所〒343-0801 埼玉県越谷市野島261

◎調査月日平成29年2月4日(土)


◎由来など

創建の時期は不明。野島村の鎮守として祀られてきた。

明治6年に村社となり、明治40年に熊野社を合祀した。


◎祭神など

大己貴(おおなむち)命

別電(わけいかずち)命

くらおかみ命

伊弉冉(いざなみ)命

速玉男(はやたまのお)命

事解男(ことさかのお)命


◎空間位置・面積等・植生など

比較的長い参道が残っており、東側にはケヤキが4本ほど植栽されている。

すでに径30~40㎝ぐらいなのであたりが切り開かれてから20~30年はたっているかもしれない。

また西側にはスギの植林で本殿脇まで続いている。スギ林の林床にはシュロの幼樹が一面に生えており、あえて残しておいてあるような気配がする。

ケヤキやスギはほとんど同時に植栽されているようだ。

参道の入り口にはハンノキとイヌマキが残されている。以前の植生は不明である。

ケヤキスギシュロケヤキハンノキイヌマキ



野島久伊豆神社_d0361999_16414434.jpg

野島久伊豆神社_d0361999_16415901.jpg

▼樹木配置図


野島久伊豆神社_d0361999_16422868.jpg

▼地図(野島久伊豆神社へのアクセス)


(地図中のYahoo Japanのロゴをクリックして頂くと、大きな地図でご覧頂けます)


【参考資料(リンク)wikipedia】

by shasou373 | 2017-02-10 00:04 | ■ 関東地域

「社叢見守り隊」の調査報告を掲載しております。


by shasou373